top of page


Blog
ブログ
軽井沢旅のコンシェルジュがお届けする
軽井沢旅の最新情報です
検索


2024年11月21日
軽井沢発!しなの鉄道ろくもん 秋のほろよい列車
佐久地域振興局との共同企画『しなの鉄道ろくもん 秋のほろよい列車 ~紅葉の懐古園と佐久の銘醸酒を味わう~ 』を開催しました。 上田駅までの往路では、地域の食材を盛り込んだ和御膳弁当と佐久平の日本酒を、帰路では千曲川ワインバレーのワインを味わいつつ、小諸駅では途中下車して紅葉...


2024年11月15日
ストーリーを学ぶ生産者ツアー
上田地域振興局主催の「ストーリーを学ぶ生産者ツアー」に参加させて頂きました。周遊した生産者は以下の通り。 チーズ工房カプレット【山羊チーズ・羊肉】 https://capretto.jp/ トゥモローワイン【ワイン】 http://hp.tomorrowwine.jp/...


2024年10月30日
秋の軽井沢フラワー研修旅行
一昨年に引き続きKinukaフローラル・ブラッサム様の「軽井沢フラワー研修旅行」を企画手配させて頂きました。 午前中は軽井沢の花屋「フラワーフィールド」プロデュースのレストラン「The Barn」を貸し切りフラワーレッスン。その後はサックスの生演奏を聞きながら、アフタヌーン...


2024年10月23日
浅間山麓の大自然と和文化体験を体験する旅
某グローバル企業様の軽井沢観光を企画手配させて頂きました。 初秋の鬼押出し園、白糸の滝を散策し、一路小諸市へ。日本料理「音羽」で和御膳ランチを食し、最後は懐古園散策と弓道体験を楽しんで頂きました。 軽井沢を拠点に、浅間山麓の大自然と小諸の和文化を体験する日帰り旅。インバウン...


2024年10月18日
星空ウォッチング&焚き火ナイトハイク
軽井沢滞在中の法人グループ様より依頼を受け『星空ウォッチング&焚き火ナイトハイク』を企画、実施しました。 真っ暗な森の中をナイトハイクした後、焚き火を囲んで、温かい飲み物と焼きマシュマロを片手に語らいタイム。 あいにく曇天で星空は望めませんでしたが、都会にはない静けさと、焚...


2024年9月23日
白馬の自然を堪能する大人のリトリート旅
「軽井沢 大人の旅倶楽部」初の泊まり旅を催行しました。 初日はあいにくの雨天予報で八方尾根ハイキングは断念。代わりに「長野県立美術館」に行ったのですが、ここが本当に素晴らしい美術館でした。 美術館から眺める借景や中庭、隣接する公園の空間づくりまで含めて海外の美術館のような雰...


2024年6月11日
新緑のKaruizawa Town Ride !
シンガポールからのお客様グループのサイクリングツアー。 軽井沢駅前を出発し、雲場池~御膳水~聖パウロカトリック教会~旧軽井沢銀座~ショー記念礼拝堂~室生犀星記念館~矢ヶ崎公園など、新緑の軽井沢をサイクリングしながら巡りました。...


2024年5月27日
清涼な滝に癒やされ、大地のエネルギーに触れる
中国のビジネススクールの軽井沢視察ツアー。新緑が美しい白糸の滝に立ち寄った後、鬼押出し園へ。 江戸時代の天明の大噴火で生まれた溶岩石は、世界三大奇勝の一つとも言われるスポット。 幸い天気にも恵まれ、荒々しい溶岩に浅間山の大パノラマが青空に映えていました。...


2024年5月20日
狩猟体験とジビエの夕べ
昨日は 【満員御礼/キャンセル待ち】~軽井沢の猟師・菊地さんがご案内~ 狩猟体験とジビエの夕べ でした。 菊地さんのご案内のもと山を歩くと、そこかしこに獣の痕跡が・・・普段であれば通り過ぎている道も猟師の視点で見ると別世界。林間の美しいシダ群も、鹿の食害による結果(鹿はシダ...


2024年1月25日
浅間山麓の雪山トレッキング🥾
昨日は「軽井沢大人の旅倶楽部」の浅間山麓の雪山トレッキングでした。 高峰山までのスノーシュートレッキングの後は、秘湯・高峰温泉の和御膳ランチと温泉を満喫。 暖冬の今シーズンですが、高峰高原では一面の銀世界でトレッキングが楽しめますよー! 軽井沢大人の旅倶楽部...


2023年12月1日
おから味噌作りと信州発酵食ワークショップ
某IT会社様の軽井沢研修旅行中のアクティビティとして「発酵食ワークショップ」を開催しました。 長寿県長野の秘密の一つとも言われる発酵食。地域の食の専門家を招き、まずは「発酵食の魅力や効能」についてスライドでレクチャー。 その後はフードロスとして廃棄されている「おから」を使っ...


2023年11月24日
開拓地から、新たなワイン造りの舞台へ・・・
軽井沢 大人の旅倶楽部『軽井沢アンワイナリーと大日向開拓記念館』ガストロノミーウォーク開催しました。 信濃追分駅を徒歩で出発して歩くこと30分、まずは「Mz Coffeeラボ」へ。オーナー松本さん拘りの自家焙煎珈琲で小休止した後、大日向開拓記念館へ。...


2023年11月8日
🍁晩秋の旧碓氷峠トレッキング🥾
今日は法人グループの皆さまの旧碓氷峠トレッキング。 旧軽井沢銀座をスタートし碓氷峠遊歩道で山道へ。晩秋の紅葉を眺めながら歩くこと約1,5時間程で見晴台へ到着。 妙義山と遠く広がる関東平野、南アルプス、八ヶ岳、北アルプスのパノラマ、そして間近に聳える浅間山・・・...


2023年11月7日
東信州中山道E-bikeツアーの動画
先月開催した『東信州中山道E-bikeツアー』の動画です。 今回は東信州中山道連絡協議会様より委託を受け、E-bikeツアーを企画・運営させて頂きました。 佐久平駅を出発して和田宿までの約30kmのコース。中途では宿場の歴史的な町並みに加え、信州の美しい田園風景、浅間山のパ...


2023年10月20日
東信州中山道E-bikeモニターツアー
東信州中山道E-bikeモニターツアーを実施しました。佐久平駅を出発して和田宿までの30kmちょっとをE-bikeでツーリング。 浅間山のパノラマや佐久平の田園風景、松並木が見事な笠取峠、芦田宿と和田宿の本陣など、このコースは本当に見どころが沢山!...


2023年9月14日
軽井沢でフランスのエスプリを感じる旅
フランス語学校の御一行様の軽井沢旅行。 まずは軽井沢駅より歩いて軽井沢安東美術館へ。日本で唯一藤田嗣治の作品だけを展示する邸宅美術館。学芸員の解説付きで館内を楽しんでいただいた後は、ルゼ・クラシックへ。 アンティークの調度品やインテリアが素晴らしい、一軒家フレンチでランチを...


2023年8月25日
サマーキャンプ in 北軽井沢!!
東京の英会話スクールのサマーキャンプ in 北軽井沢。 ジオパークで実験を通じて火山について学んだり、鎌原村を歩きながら噴火と復興の歴史に触れたり、バラギ湖でネイチャーツアーを楽しんだり、コテージで窯焼きのピザやパン作りを体験したり、たっぷり遊んだ3泊4日のサマーキャンプで...


2023年8月14日
浅間山麓はアウトドア天国!
「軽井沢 大人の旅倶楽部」メンバーで浅間山麓をトレッキング。高峰高原~黒斑山~草すべり~天狗温泉へ下るコースは初めてだったけどホント最高だった! 雄大な浅間山麓の眺め、青い草原に花畑、カモシカとの遭遇、そしてゴールのご褒美は秘湯”天狗温泉”...

2023年7月20日
軽井沢の研修プログラムは盛りだくさん!
法人グループの1泊2日の軽井沢研修旅行を企画・手配させて頂きました。 1日目はチームビルディングをしながらの小浅間山トレッキング。2日目は早朝からのマインドフルネスワークショップの後、バスに乗車して北国街道・海野宿と千曲川ワインバレーの旅へ。...

2023年7月17日
小諸から世界のジャパニーズウィスキーへ
昨日は来週グランドオープンする軽井沢蒸留酒の小諸蒸留所へ。島岡社長に蒸留所をご案内いただき、ウィスキーアカデミー(Art of Maturation/熟成の謎に迫る)を体験させて頂きました。 素晴らしいハードに八ヶ岳ビューのバノラマ、体験型のウィスキーアカデミー、そして各種...
bottom of page