top of page


Blog
ブログ
軽井沢旅のコンシェルジュがお届けする
軽井沢旅の最新情報です
検索


軽井沢からの雪山ハイキング
スノーシューツアーの予定が緊急事態宣言で流れ、結局主催メンバーだけで下見ツアーに行ってきました。 一面真っ白な雪原を歩くだけでも癒やされるし、陽光に輝く樹氷や、時折り垣間見える野生動物の痕跡など、冬の雪山の魅力は本当に尽きません。...
2021年1月30日


軽井沢の歩き方・歴史編 動画公開スタート!
昨年7月から3回に渡り開催した『軽井沢ヴィネット編集長・広川美愛さんがご案内!軽井沢の歩き方・歴史編』。 昨年、延べ110名余の方が参加され、好評いただいたオンラインセミナーで紹介した動画を随時公開していきます。 第一回は旧碓氷峠『熊野皇大神社』。...
2021年1月26日


軽井沢旅のコンシェルジュ 潜入レポート/HOTEL KARUIZAWA CROSS/後半
Hotel Karuizawa Crossの潜入レポート/後半戦をアップしました。 旧軽銀座に面したホテル自慢のテラスの様子をたっぷりとお届けします。テラスではBBQも楽しめるそうですよ!
2021年1月10日


軽井沢旅のコンシェルジュ 潜入レポート/HOTEL KARUIZAWA CROSS/前半
今年プレオープンしたホテル『HOTEL KARUIZAWA CROSS』の潜入レポートの動画をアップしました。 旧軽井沢のショッピングモール『チャーチストリート軽井沢』の2階がまるごと改装されて、どうホテルとして生まれ変わったのか、是非ご覧になってみて下さい
2020年12月27日


軽井沢カフェ・レストラン情報/GAFLO CAFE
今年12月に軽井沢の「Flower Field」がオープンした『GAFLO CAFE』。 軽井沢人気の花屋プロデュースだけあって、センスあふれる内装に、切り花のプレゼントなど嬉しい心遣いもGood ! そして何と言っても国道18号沿いでありながら、渓流を望む眺望が見事!テラ...
2020年12月26日


軽井沢カフェ・レストラン情報/Mon loup(モンルー)
中軽井沢駅前に今年6月にオープンしたレストラン『Mon loup(モンルー)』さんにお邪魔しました。 店内はカウンター席とテーブル1席のみでアットホームな雰囲気。 オーナーの今泉さんは軽井沢の人気店『無限』で長年、調理補助をされていて今年独立されたそうです。...
2020年12月22日


イベントレポート/Salon à La Maison 〜サロン・ア・ラ・メゾン〜 #1 軽井沢のルーツ
昨日はLa Maison Karuizawaでの共催イベントでした。 軽井沢ナショナルトラスト副会長・佐藤袈裟孝さんをお招きして『軽井沢のルーツ』をテーマに語っていただきました。 通常、軽井沢のルーツというと明治以降の話が多いけど、戦国時代に武田が治めていた頃からの話が興味...
2020年12月21日


軽井沢カフェ・レストラン情報/cafe ふつう
軽井沢・信濃追分駅近くに今年10月にオープンした『cafe ふつう』さんにお邪魔しました。 全てのメニューに卵と乳製品と小麦を使わず、ドレッシングから調味料まで全て手作りだそうです。 聞けばお子さんがアレルギー持ちで、アレルギーがあってもなくても、この店のごはんがみんなにと...
2020年12月8日


軽井沢カフェ・レストラン情報/VERANDA
旧軽井沢チャーチストリート1階「VERANDA」が、軽井沢の名店「オーベルジュドプリマヴェーラ」で研鑽を積んだ伊藤シェフを向かえて今月リニューアルオープン。 メニューには以前から人気のラザニアに加えて、信州産蕎麦粉のガレットやオリジナルのデザートも。...
2020年11月23日


軽井沢リトリート合宿
経営者グループの軽井沢リトリート合宿を企画・担当させて頂きました。 行程は以下の通り。 1日目: サードオフィス軽井沢(フォレストコーポレーション社が手掛ける新時代のサードオフィス)視察 ⇒ 昼食@Café L’Abeille ⇒...
2020年11月14日


軽井沢Learning Hub/EtonHouse(イートンハウス)
世界各国でインターナショナルスクールやプリスクールを展開している『EtonHouse(イートンハウス)』が今月、軽井沢に開校した『軽井沢Learning Hub』を見学させて頂きました。 かつて青山学院の寮だった歴史的な建物を活かしながら、お洒落で遊び心ある空間は想像力を掻...
2020年11月10日


軽井沢の紅葉 2020
軽井沢の紅葉はいよいよクライマックス! 今年の紅葉は例年になく色が鮮やかで癒やされます(*^^*)! 参考:軽井沢のトラベルコンシェルジュがお勧めする軽井沢紅葉スポット5選!
2020年10月31日


軽井沢野鳥の森トレッキング
ワーケーション滞在中の企業の方々に、紅葉真っ盛りの軽井沢の森を、時折顔をだす野鳥を観察しながら、束の間のリフレッシュタイムを楽しんでいただきました。 何を隠そう軽井沢は日本三大探鳥地の1つなんです! #知ってましたか? 軽井沢野鳥の森は中軽井沢の星野エリアから徒歩でアクセス...
2020年10月30日


旧軽井沢の革製品の老舗
目のこえた軽井沢の常連客と共に、40年掛けて試行錯誤しながら産まれてきた革製品の数々。軽井澤銀座と共に歩んできた歴史がそこにはあります。
2020年10月11日


軽井沢発 酒とワインとビールと絶景!
昨日は軽井沢発の酒巡りツアー。 軽井沢から片道1時間圏内には、日本一酒蔵が密集している『酒処・佐久市』、国内でトップ級のプレミアムワインを算出している『千曲川ワインバレー』、そして『クラフトビール醸造所』まで。まさにオールジャンルのお酒が集結!...
2020年10月3日


冬の軽井沢をベースキャンプに!
今年で4シーズン目をむかえる『軽井沢ベースキャンプパスポート』、本日より発売を開始しました。 https://karuizawabasecamp.com/ 軽井沢プリンスホテルスキー場を始め、軽井沢広域エリアの14スキー場と5アクティビティがこれ一枚でまるごと楽しめます...
2020年10月1日


軽井沢の歩き方 歴史・マイスター編
7月から始まった新しい軽井沢旅のスタイル『軽井沢の歩き方』。 この度、アマチュア編、ジモティー編と引き続き、最終回のマイスター編が終了しました。 軽井沢ヴィネット編集長の広川さんのオンラインセミナーとリアル旅を組み合わせた初めての試みで試行錯誤の連続でしたが、最終的に30名...
2020年9月30日


軽井沢の蝶の楽園
軽井沢の知る人ぞ知る蝶の観賞スポット。 アサギマダラの乱舞が10月上旬まで楽しめますよ! #世界で唯一海を越えて渡りをする蝶 #アサギマダラ #蝶の楽園
2020年9月20日


YouTube軽井沢トリップ/軽井澤銀座商店会編スタート!
軽井澤銀座商店会との協力によるYouTube動画シリーズがスタート! 第一回は商店会の吉田会長に商店会の歴史と移り変わりをインタビュー。 『ゴミを持っている人にこちらから声をかけてゴミをもらってあげる。そんな商店会、軽井沢町に僕はしていきたいんです。』...
2020年9月6日


軽井沢の歩き方 歴史・マイスター編 リリースのご案内
軽井沢ヴィネット編集長・広川さんがオンラインでご案内する「軽井沢の歩き方」。 歴史シリーズもいよいよ最終回のマイスター編です。 今回の「グルメクーポン」には地元のあの人気店のジェラートが登場😊! アマチュア編からの録画参加も受け付けていますので、どうぞ奮ってご参加下さい。...
2020年9月1日
bottom of page