top of page


Blog
ブログ
軽井沢旅のコンシェルジュがお届けする
軽井沢旅の最新情報です
検索

2024年3月31日
軽井沢の森で狩猟体験とジビエの夕べ
軽井沢広域のガストロノミーを味わい・学び・分かち合う「TERROIR KARUIZAWA」。5月のイベントをリリースしました。 今回は「狩猟xジビエ」がテーマ。軽井沢の猟師・菊地さんのご案内のもと、軽井沢の森を散策。獣の痕跡を探しながら狩猟のお話を伺ったり、仕掛け縄のデモン...


2024年3月23日
子連れに嬉しい浅間サンライン沿いの定食屋さん
奥さんがお出かけで息子と3人の夕ご飯。家に特に食べるものがないし、さてどうしたものか・・・ ふとご近所ファミリーにオススメしてもらった定食屋を思い出し、行ってみることに。 「だるま」の名の通り、店内に入ると大きな「だるま」がお出迎えそして子連れに嬉しい小上がりの席も!...


2024年3月17日
懐かしき昭和の町中華
「ここのチャーハンは美味しいよ!」そう知人にオススメされてから早数ヶ月・・・ようやく行くことができました。 #我が家から車で2分 #灯台下暗し 開店時間はランチの1,5時間のみという狭き門!メニューを見るとラーメン700円、チャーハン700円と完全地元価格メニューには記載は...


2024年2月27日
軽井沢のワインxガストロノミー
『アンワイナリー & ルジェンド軽井沢 Special Collaboration Night ~軽井沢でのワイン作り挑戦の物語~』開催しました。 アンワイナリーの松村夫妻をゲストにお迎えし、軽井沢でのワイン造り挑戦のお話を伺いました。...


2024年2月11日
スパイシーなロティサリーチキン
1月にニューオープンしたファーマーズチキン軽井沢店へ初訪問。 専用のオーブンで焼き上げるロティサリーチキンが名物のお店。ハーブや香辛料がガッツリ効いたスパイシーなチキンは好みの味でした。 石窯焼きのピザもあり全てテイクアウト可能なので、自宅や別荘でのパーティーにも重宝されそう!


2024年1月19日
"角打ち"ができる旧軽の酒屋さん
千葉市に本店を構える酒販店「IMADEYA(いまでや)」が、昨年夏に旧軽井沢にオープンした酒屋さん。 長野ワインはもちろんのこと、佐久の酒蔵「大澤酒造」とコラボしたオリジナル熟成酒など貴重なお酒も色々とありました。 角打ちができるスペースも併設されているので、おつまみと共に...


2024年1月10日
軽井沢に貴重なエスニック料理屋が!
近所に美味しいタイ料理屋があると知人夫妻に誘われ初ランチ。 元々、軽井沢酵素風呂を営業していたお店が、カフェスペースをタイ食堂として12月にリニューアルオープンしたそうです。 シェフはタイ人の方で、ボリューム十分のランチはガッツリ辛さもあって本場の味わいでした。...


2023年12月25日
軽井沢駅北口にフレンチビストロがオープン
軽井沢駅北口に「ルジェンド軽井沢」がプレオープンしたということで伺ってきました。 #アパホテルの斜向かい 運営は軽井沢で「くつかけステイ中軽井沢」や「和ビストロ五感」などを手掛ける東西建物さん。シェフはフランスや軽井沢の数々の名店で料理長を務めた芝シェフです。...


2023年12月21日
和菓子の名店が軽井沢に・・・
軽井沢に週末だけ空いている絶品の和菓子屋があるらしい・・・ 和菓子好きの奥さんが知人から話を聞きつけたので行ってみることに。土曜日の昼過ぎに伺ったら、既に全商品完売・・・ 予約注文ができるということで、改めて翌週に伺いました。聞けば長らく南青山で営業をされていて、大人気の和...


2023年12月15日
中軽井沢にNew Openしたパン屋さん
人口比日本一!?位にパン屋が増えている近年の軽井沢。中軽井沢に新たにパン屋がオープンしたと聞いて行ってきました。 #大のパン好き一家 こじんまりした店舗で種類はそれほど多くないですが、午後一に行ったら既に食パンは売り切れ・・・シンプルなラインナップのパンは、噛めば噛むほど小...


2023年11月24日
開拓地から、新たなワイン造りの舞台へ・・・
軽井沢 大人の旅倶楽部『軽井沢アンワイナリーと大日向開拓記念館』ガストロノミーウォーク開催しました。 信濃追分駅を徒歩で出発して歩くこと30分、まずは「Mz Coffeeラボ」へ。オーナー松本さん拘りの自家焙煎珈琲で小休止した後、大日向開拓記念館へ。...


2023年10月1日
軽井沢本通りのクラフトビール醸造所🍺
できたてのクラフトビールが味わえる軽井沢本通り沿いの「カルテットブルーイング」に初訪問。 10種類ものクラフトビールや珍しい缶ビールが勢ぞろい、量り売りや缶に詰めての持ち帰りもOKとのこと。その日も何人もの常連らしき方が量り売りでクラフトビールをテイクアウトしてました。...


2023年9月11日
中軽井沢のクラフトビール屋さん
知人に誘われ「GOOD AFTERNOON」に初訪問。 自家醸造のクラフトビールはもちろんのこと、さすが中軽井沢の人気店bird、酒場8の系列店だけあって、おつまみも全部美味しい。 中軽井沢駅の徒歩圏内に続々と美味しい酒場が増えて、飲兵衛には嬉しい限り! GOOD...

2023年7月1日
つまみが旨い中軽井沢の酒場
久しぶりの「酒場8」。相変わらず何を食べても旨いおつまみ、どれも酒との相性が抜群! ジャンルも和洋中と多種多様だし、お酒もクラフトビールからワイン、日本酒まで勢ぞろい。 まさに酒飲みのための酒場ですね今度は昨年オープンした系列店の「GOOD AFTERNOON TAP...

2023年5月28日
中軽井沢駅前に体に優しいカフェレストランがオープン
中軽井沢駅前の Lini Atelier Shop 内に新たにカフェレストランがオープンするとのことでお声がけいただき、プレオープンにお邪魔してきました。 カフェメニューの他にも軽井沢のクラフトビール”KOKAGEビール”のドラフトも数種類あって、21時まで営業するとのこと...

2023年5月12日
里山の山菜テロワール
軽井沢広域のローカルガストロノミーを学び・味わい・分かち合う「TERROIR KAISEKI」シリーズ第5段。今回は特別編として佐久の天空彩園さんにご協力いただき、”山菜採り”とのスペシャルコラボ企画。 日中は佐久の里山で山菜を採り、夜は Kutsukake Stay...

2023年4月15日
沢村がオープンしたロースタリーカフェ
軽井沢でベーカリーやレストランを展開する沢村が3月末にオープンした「沢村ロースタリー」。旧軽井沢のベーカリーレストランからも徒歩で2分程です。 メニューは自家焙煎のコーヒーを主軸に、ベーカリーとはまた違った軽食類やスイーツも充実してました。...


2023年4月8日
軽井沢の森と鹿、そしてジビエ
キロメートルゼロ(地域の食文化の相互理解と持続可能な発展)をコンセプトに定期開催しているTERROIR KAISEKI。第4回「鹿肉会席 ~ジビエをもっと'エシカル'に~」を開催しました。 『有害捕獲された鹿を”ごみ”ではなく”命の循環”へ』をミッションに活動されている「軽...

2023年4月4日
カフェブーム火付け役の名店が軽井沢に・・・
那須高原が本店でカフェブームの火付け役と言われる「shozo cafe(ショウゾウカフェ)」。 今年3月にオープンした「Karuizawa Commongrounds(カルイザワ コモングラウンズ)」に長野県内初出店。 人気のスコーンや焼き菓子と共に名店のコーヒーを味わえま...

2023年3月25日
5月10日 里山の山菜ガストロノミー
昨年開催して大好評だった山菜採り体験ツアー。今年はバージョンアップしてTERROIR KAISEKIとのコラボ開催となります。 蓼科山の麓で山の案内人のもと山菜採りを体験した後、くつかけステイで福本総料理長の山菜料理デモンストレーション、最後は一夜限りの山菜特別会席を味わい...
bottom of page