top of page


Blog
ブログ
軽井沢旅のコンシェルジュがお届けする
軽井沢旅の最新情報です
検索


老舗蕎麦屋・丁子庵プロデュースのカフェ☕
小諸城址の大手門すぐ側に10月末にオープンした「CLOVE CAFE」。老舗蕎麦屋「丁子庵」さんのプロデュースと聞き、初訪問。 建物は大手門に隣接する古民家を利活用していて、蕎麦屋ならではの蕎麦スイーツなどの和スイーツも充実していました。...
2023年11月21日


一押しアイスキャンディーと古民家カフェ
北国街道・海野宿の古民家カフェ「麦 mugi」さん。 フルーツまるごとのアイスキャンディーの美味しさに衝撃を受けて以来、海野宿に行くたびに必ず立ち寄ってます。 ホスピタリティ溢れるオーナーさんの接客も最高で、隣接の古民家カフェで時を忘れてまったりするのもオススメ。...
2023年10月9日


美味しいグルメ満載のパノラマ牧場
軽井沢から一時間ちょっとで行ける白樺高原の「長門牧場」。211ヘクタール(東京ドーム45個分)もの牧草地を所有する牧場だけあって、開放感抜群! 放牧されている馬や羊と触れ合ったり、トラクターで牛舎に連れて行ってくれるアクティビティもあるので、ファミリー連れにもオススメの牧場...
2023年9月25日


5000本以上のウィスキーが揃う佐久平のバー
噂は聞いていたけど中々行く機会がなかった佐久平駅近くの「バー・レム」。知人に誘われ念願の初訪問。 5,000本以上のウィスキーに囲まれた空間は圧巻の一言。それでいて不思議と堅苦しい雰囲気はなく、寛げる空間にお酒も進む進む・・・今や幻になった軽井沢ウィスキーもしっかりと棚にあ...
2023年9月21日


クラシックな西洋料理レストラン
軽井沢のお隣・御代田町に昨年6月にオープンした一軒家レストラン。 オーナーシェフは軽井沢の万平ホテルや系列のマリオットホテルで料理長を努めたそうです。 メイン料理はもちろんのこと、スープやサラダのドレッシング一つひとつまで、丁寧な仕事が伝わってくる正統派の西洋料理でした。...
2023年9月17日


佐久平と八ヶ岳一望の絶景カフェ
今年7月にオープンした 「つぐもりカフェ」で初ランチ。浅間山麓の南斜面に開けたお店からは、正面に佐久平の町並み、遠く八ヶ岳が見晴らせます。 メニューはカレーランチの他、長門牧場のソフトクリームなど喫茶だけの利用も可能。広々したガーデンにも椅子やテーブルが置かれているので、ピ...
2023年9月4日


薪窯パンのお店
自家製酵母の薪窯パンのお店が小諸にあるらしい・・・ そんな噂を聞いたら、パン好き我が家、いても立ってもいられず、開店直後(12時すぎ)を狙って初訪問。到着してふと入口を見ると「本日の営業は14時~」の立て札が・・・ #前日のイベントの関係で開店を遅らせたそう...
2023年8月18日

小諸駅構内のワインバー
今年6月に小諸駅構内にオープンしたワインバー「E'cuve こもろ」へ初訪問。 地元小諸市のワインはもちろん、ワンコインで気軽に飲める信州ワインなんかもあって、「しなの鉄道」を待つ間にワインを一杯!という使い方ができて本当に便利。 #駅構内からも構外からもどちらからも入れる...
2023年8月11日


直売所からのパン屋さん!
夏真っ盛りの浅間高原。地元の直売所では色とりどりの高原野菜が並んでいます。 その中でも軽井沢の料理人や別荘族も足繁く通う直売所が「浅間のかおり」。地元の新鮮野菜や果物、加工品から鉢植えまでが勢揃い! そして我が家の定番は「浅間のかおり」からの、通りを挟んだ向かい側にあるパン...
2023年8月4日


里山から世界のジャパニーズチーズへ
毎回好評いただいている「TEEROIR KAISEKI」。今回はスピンオフ企画として『ボスケソ・チーズラボ -里山からうまれるジャパニーズ』@和ビストロ五感を開催しました。 ボスケソ・チーズラボの是本 健介さんをゲストにお迎えして、ワインや日本酒とのペアリングを楽しみながら...
2023年7月28日


田園に佇む一軒家ビストロ
「キッシュが絶品だから一回行ってみて」 お客様にそうオススメされ、念願の初訪問。店内に入ると平日にも関わらず満席で、大きく取られた窓からは浅間連峰が一望。 お目当てのキッシュは噂にたがわぬ美味しさで、ランチセットにはスープ、サラダ、デザートにドリンクまで付いてボリュームも十...
2023年7月24日

絶景ワイナリーのビストロランチ
久しぶりの ヴィラデスト ガーデンファーム アンド ワイナリー でのランチ会。 いつ訪れても変わらず美味しい安定のランチは、シンプルだけど滋味溢れるビストロ料理。窓の外にはワイン畑と山並みの大パノラマが広がります。 他にも、色とりどりの花やハーブが咲き乱れるガーデン、オーナ...
2023年7月7日

軽井沢からの ワイン&ガストロノミーツーリズム
大学の同窓会ご一行様の軽井沢旅。 行程は、、、 軽井沢⇒海野宿⇒ノンナジーニャ(ランチ)⇒とうみワイン&ビアミュージアム⇒ヴィラデスト⇒雷電くるみの里(お買い物)⇒軽井沢 軽井沢から1時間圏内の千曲川ワインバレーは、毎年のように新規ワイナリーが誕生していて、世界的ワインコン...
2023年6月25日

ミツバチと共に旅する村上さんの蜂蜜
非加熱蜂蜜、抗生物質を使わない拘りの村上さんの養蜂園@東御市 へ初訪問。初めて養蜂の現場も見せていただき、養蜂の奥深さに感動・・・ 一つ一つ巣箱を手作業で管理することはもちろんのこと、花の時期に合わせてミツバチと一緒に伊豆、北海道、東御と3拠点を旅するそうです。...
2023年6月14日

里山からうまれるジャパニーズチーズ
昨年この「TERROIR KAISEKI」をスタートした時から、いつかお声がけしたいと思っていた (株)ボスケソ/ Bosqueso Co., Ltd. の是本さん。今回お忙しいスケジュールを縫って、軽井沢にお越しいただけることになりました。...
2023年6月9日

大屋駅前が熱い・・・
前回ツアー中だったので泣く泣く通り過ぎるだけだった大屋駅前のイタリアンとチャイのお店にリベンジ。噂通りの美味しいイタリアン、そして拘りが詰まった素敵なチャイ屋さんでした。イタリアンからの〆チャイ、鉄板コース! #しな鉄沿線グルメ TAVERNA Bacca...
2023年6月3日


星降る高峰高原 トワイライト トレッキング&ディナー
高峰高原で星空をテーマにモニターイベントを開催しました。 まずは沈みゆく夕日を眺めながら高原をトレッキング。高峰マウンテンホテルで「黄昏と星空」をイメージした特別ディナーを楽しんでいただいた後、星空ウォッチングへ。 天候にも恵まれ、満点の星空を眺めることができました。...
2023年5月26日

里山の山菜テロワール
軽井沢広域のローカルガストロノミーを学び・味わい・分かち合う「TERROIR KAISEKI」シリーズ第5段。今回は特別編として佐久の天空彩園さんにご協力いただき、”山菜採り”とのスペシャルコラボ企画。 日中は佐久の里山で山菜を採り、夜は Kutsukake Stay...
2023年5月12日

心和む"お団子"カフェ
御代田町に3月オープンしたお団子カフェ「かえる亭」。知人に薦められたのと奥さんが大の団子好きなので、早速初訪問。 のどかな田園に佇む古民家、遠く八ヶ岳を望む中庭に面した和空間、焼きたてのお団子片手に何とも心和む素敵な空間でした。 #おむすびや味噌汁もありました...
2023年4月26日


軽井沢の森と鹿、そしてジビエ
キロメートルゼロ(地域の食文化の相互理解と持続可能な発展)をコンセプトに定期開催しているTERROIR KAISEKI。第4回「鹿肉会席 ~ジビエをもっと'エシカル'に~」を開催しました。 『有害捕獲された鹿を”ごみ”ではなく”命の循環”へ』をミッションに活動されている「軽...
2023年4月8日
bottom of page