top of page


Blog
ブログ
軽井沢旅のコンシェルジュがお届けする
軽井沢旅の最新情報です
検索


あのモーニングの人気カフェがMMoP内で新装オープン
モーニングが大人気の軽井沢追分のカフェ「キャボットコーヴ」。2020年からお隣、御代田町のMMoP内で季節限定で営業していましたが、この4月に新たに店舗を新装してリニューアルオープン。 木立の別荘といった趣の本店とは違い、こちらはMmoPの中庭とアートを望む、開放感溢れる空...
2022年5月11日


”わざわざ”プロデュースのカフェ
信州八重原温泉 アートヴィレッジ明神館 内にあるカフェ「問 tou」へ初訪問。 軽井沢から通うパン好きも多い パンと日用品の店 わざわざがプロデュースしたカフェだけあって、本に囲まれたホッとする素敵な空間でした。 隣接のギャラリーでは「お客様感謝祭&わざわざ展」を28日まで...
2022年2月24日


佐久の書店併設のカフェ
軽井沢の隣町・佐久市にある「大阪屋書店」にカフェが併設されたと聞いたので、打ち合わせ兼ねて初訪問。 Wi-Fi完備でソファー席の足元にはコンセントもあったので、佐久方面での打ち合わせには重宝しそう。 #書店の本も持ち込めます...
2022年1月26日


温泉&ワイン&クラフトビール!
1年以上振りの とうみワイン&ビアミュージアム Wine & Beer Museum 。 東御市を中心とする千曲川ワインバレーのワインと、地元のクラフトビール「オラホビール」が楽しめる施設です。 以前は資料エリアと試飲スペースしかなかったのが、新たにワイン販売エリアが新設さ...
2022年1月25日


小諸駅前の天麩羅割烹
以前、軽井沢のお客様に勧められてからずっと行きたかったお店「天麩羅割烹 懐」さんへ初訪問。 カウンター数席と小上がり一席のこじんまりしたお店をご夫婦で営まれています。 黙々と料理を仕上げるご主人と、朗らかな接客で和ませてくれる奥様。...
2021年12月21日


信州のワイン&味噌ワークショップ in 軽井沢
今日はワーケーション滞在中のアクティビティとして、小諸からマンズワインさん、上田から武田味噌さんにお越しいただき軽井沢でワークショップを開催。 ワインは国内最高峰の”ソラリス”シリーズを解説付きでテイスティング。 味噌は色々な味噌を食べ比べた後、各自好みに合った味噌作りを体...
2021年12月19日


軽井沢発!プレミアムな小諸ワイナリー巡り
軽井沢にワーケーション滞在中の企業様の『軽井沢発小諸ワイナリー巡り』をアレンジ。 朝、軽井沢を出てまずは「アンワイナリー&ステイ」へ。小諸駅近くでご夫婦で営む小さなワイナリーです。 #建物の2階にはゲストハウスも 昼食は築140年の古民家を改装した「中吉」で名物の花豆おこわ...
2021年11月20日


御代田のアートな空間「MMoP」
御代田町に今夏オープンした「MMoP」に初訪問。 蔦の紅葉がめちゃくちゃ綺麗で、旧メルシャン美術館からの建物と雰囲気は健在でした。 そしてハルニレテラスの人気店 CERCLEwine&deli の2号店「 Cercle plus wine & deli...
2021年11月5日

軽井沢の歩き方・食文化編 全3回完結!
軽井沢の歩き方・食文化編第3回『なぜ軽井沢は美食の街になったのか ~美食リゾートの立役者たち~』開催終了しました。 昨年の歴史編に続く食文化編もこれで全3回が終了し、今年は述べ180名余の方に参加いただきました。ご参加の皆さま、ご協力頂いた関係者の皆さま、本当に有難うござい...
2021年10月23日


皮まで美味しい松澤さんの”りんご”
軽井沢近郊の「りんご農園」と言えばやっぱりここ!久しぶりに 松澤農園 さんに伺いました。 #奥さんのお菓子用のリンゴの買い付け 創業75年来、一度も除草剤を使わず、松澤さんが手塩にかけて育てるリンゴは、皮ごと食べて美味しいりんご。...
2021年10月13日


軽井沢エリアのパン屋巡り 番外編
パン好き一家なので旅先でもパン屋に行くことが多いのですが、久々に大ヒットのパン屋に巡りあいました。 #パン好き一家の軽井沢パン屋巡り番外編 軽井沢から車で1時間ちょっとの蓼科高原にある「北八ヶ岳ベーカリー」さんです。 実は昨年立ち寄ったら既に満席で断念したお店。今回は遅めの...
2021年9月24日


軽井沢から一足伸ばして出会える別世界・・・
今日は常連のお客様を小諸の鉄板コースへご案内。 「ジオヒルズワイナリー」からの「はりこし亭」ランチ。 軽井沢からわずか30分ちょっとで出会える別世界! ジオヒルズワイナリー https://giohills.jp/ はりこし亭...
2021年9月19日


週2日営業の小諸のパン屋さん
週2日営業で中々行けなかった念願の「パン屋こな雪」さん。 #パン好き一家のパン屋巡りアゲイン 開店後すぐに行ったら既に3組待ち! 女性オーナーがお一人でやっているお店なので、それほど種類は多くありませんが、どのパンも丁寧に作っているのが伝わってくる味わい深いパンでした...
2021年6月25日


西軽井沢にオープンしたMay's Bakery
5月8日に西軽井沢(御代田町)にオープンした「May's Bakery」に初訪問。 昼前に行ったら既に多くのパンが売り切れていて、買えたのは4種類のみ・・・毎週木曜・土曜はハード系のパンの日だそうです(金曜日がソフト系の日)。...
2021年5月27日


小諸にNew Openのパン屋「ベーカリーカフェ ハグリコ」
昨日は小諸に今月Openしたパン屋 hugrico へ行ってきました。 #2週連続でNewOpenのパン屋巡り #無類のパン好き一家です 種類も豊富で、イートインもできて、見晴らしもよくて居心地の良いパン屋さんでした。 子供用スペースもあるので、小さいお子さんがいるご家族連...
2021年4月19日


軽井沢周辺カフェ・レストラン情報/カフェ&インテリア エル
軽井沢の隣町・御代田町にあるインテリアデザインと注文家具の工房「スタジオM」が運営するカフェ。 デザイン会社が運営するだけあって、お洒落なインテリアと内装、そして大きく取られた窓から望むのは一面のレタス畑!テラススペースもあるので、グリーンシーズンはさぞかし居心地のよい場所...
2021年2月19日


小諸市に軽井沢蒸留酒製造(株)がウィスキーの蒸留所がオープン
ベンチャーの軽井沢蒸留酒製造(株)が軽井沢の隣町小諸市に2022年に小諸蒸留所を建設するそうです。 世界的に日本のウィスキーが注目される中、軽井沢エリアの酒ツーリズムもますます盛り上がりそう(*^^*)! 軽井沢蒸留酒製造...
2020年12月13日


軽井沢発 酒とワインとビールと絶景!
昨日は軽井沢発の酒巡りツアー。 軽井沢から片道1時間圏内には、日本一酒蔵が密集している『酒処・佐久市』、国内でトップ級のプレミアムワインを算出している『千曲川ワインバレー』、そして『クラフトビール醸造所』まで。まさにオールジャンルのお酒が集結!...
2020年10月3日

YouTubeチャンネル『軽井沢トリップ Karuizawa Trip』開設のお知らせ
この度、軽井沢トラベル&コンサルティングではYouTubeチャンネル『軽井沢トリップ Karuizawa Trip』を開設いたしました。 YouTube『軽井沢トリップ Karuizawa Trip』 番組コンテンツ ①Karuizawa Story...
2020年5月26日


信州の鎌倉と大正ロマン旅
2月16日、信州美食ツアー『~信州上田の大正ロマン旅~登録有形文化財「旅館花屋」の会席料理と沓掛酒造』を催行いたしました。 まずは信州の鎌倉と呼ばれる別所温泉を散策。北向観音を拝観し、安楽寺へ。境内にある国宝で全国唯一の木造の八角三重塔は必見です。...
2020年2月20日
bottom of page