top of page


Blog
ブログ
軽井沢旅のコンシェルジュがお届けする
軽井沢旅の最新情報です
検索


東御は美食の宝庫!
昨日は「信州美食ツアー Aug'19 オラホビールのホップ収穫体験とアグロノーム農園・採れたて美食バーベキュー」でした。 まずは「ひだまり農園」で旬のブルーベリー狩り。 1800坪の畑に、一切除草剤を使わず育てられた数十種類ものブルーベリーを...
2019年8月5日


軽井沢の夏のライトアップイベント
軽井沢も梅雨がようやくあけ、いよいよ夏の観光シーズンの幕開けです。 今回は夏の夜を彩る軽井沢のライトアップイベントをご紹介! 「白糸の滝ライトアップ&イリュージョン」 軽井沢随一の景勝地・白糸の滝を丸ごとプロジェクションマッピングでライトアップ。光と音楽による幻想的なショ...
2019年7月31日


よなよなエール大人の醸造所見学ツアー 2019
毎年大人気のヤッホーブルーイング「よなよなエール大人の醸造所見学ツアー 2019」 の予約受付が本日よりスタート! 軽井沢トラベル&コンサルティングでは醸造所見学ツアーにあわせ、 昨年好評だった「よなよなエール大人の軽井沢ステイ」ならびに「醸造所見学ツアー専用ライドシェア」...
2019年5月8日


Karuizawa is Japan's premier four season mountain resort !!
軽井沢の紅葉も終わりを迎え、11月3日には軽井沢プリンスホテルスキー場もオープン。 いよいよ軽井沢のWinter seasonが始まります。 軽井沢エリアのスキーやウィンターアクティビティが楽しめる軽井沢ベースキャンプパスポートも販売を開始しました。...
2018年11月15日


軽井沢ベースキャンプパスポート掲載記事 信濃毎日新聞
弊社が事務局を務める軽井沢ベースキャンプパスポートに関する記事が信濃毎日新聞に掲載されました。 #Information #プレスリリース #メディア掲載情報 #体験スポット #インフォメーション #Pressrelease #軽井沢周辺おすすめスポット...
2018年11月10日


軽井沢広域エリアを一大スノーリゾートに
今日は軽井沢プリンスホテルで長野県のスキー関係者が集う「Winter Meeting」に参加。 「スキーリゾート改革を語る集い」では、軽井沢の仲間で立ち上げた本軽井沢会の 「軽井沢ベースキャンプパスポート」の取り組みをKevin...
2018年11月2日


軽井沢ベースキャンプパスポート2018-19シーズン 販売開始
軽井沢の紅葉も終わりを迎えるとともに、11月3日には軽井沢プリンスホテルスキー場もオープン。 いよいよ軽井沢のWinter seasonが始まります。 軽井沢エリアのスキーやウィンターアクティビティが楽しめる軽井沢ベースキャンプパスポート 今年も販売を開始しました。...
2018年11月1日


Japan's premium wine "SOLARIS" プレミアムツアー
昨日は法人エグゼクティブの軽井沢ツアー。 ルグラン軽井沢ホテル&リゾートを出発し、まずは紅葉の名所でもある小諸城址「懐古園」へ。 地元ガイドさんのご案内の元、日本唯一の穴城と小諸の歴史に触れていただきました。 昼食は築130年の商家を改装した和食処「中吉」へ。...
2018年10月21日


11月17日小諸発!ローカルガストロノミーツアー
弊社でも後援させていただいている小諸発のローカルガストロノミーツアー。 モニター価格で先着15名様に限り何と7000円!! 昼食も夕食も発酵食たっぷりのローカルガストロノミーがついて、この値段ははっきりいってお得です。 早い者勝ちですのでお申し込みは「こもろ観光局」までお早...
2018年10月16日


究極のタルトタタン!!!
昨日は美食リゾート軽井沢「信州美食ツアー第七章」でした。 軽井沢を出発して、まずは小諸市の 松澤農園さんへ。 フランス古典菓子研究家の三久保 美加さんが松澤農園の紅玉を使って焼き上げた 究極のタルトタタンをブランチに。 今まで89種類ものリンゴでタルトタタンを焼き上げてきた...
2018年10月15日


日本三大奇景”妙義山”はリアルアスレチック!
下仁田町観光協会と共催で妙義山トレッキングツアーを企画、体験してきました。 日本三大奇景と言われる妙義山の名所「石門」を巡るトレッキングコース。 途中途中には鎖場があり、鎖を掴みながら岩肌を登ったり、降りたり・・・麓の「中之嶽神社」を拠点にリアルアスレチックさながらの2時間...
2018年10月5日


花とガーデンと軽井沢
昨年に引き続き東京のフラワースクール「フラワーコンセプションズSi」様の軽井沢ツアーをコーディネートさせていただきました。 「花とガーデン」をテーマに、 ・秋薔薇の「軽井沢レイクガーデン」 ・「ルゼヴィラ」でのアフタヌーンティー ...
2018年10月4日


軽井沢でボルダリング
台風が近づいている今日の軽井沢は雨模様です。 秋雨前線が活発なこの時期は雨に降られることも多いですが、 そんな時でも屋内で体を動かせる貴重な施設が軽井沢に今年オープンしました。 その名も「千ヶ滝ボルダリングテラス」。 ビジター利用も可能で、シューズもレンタルできるので観光客...
2018年9月29日


【ツアーレポート】軽井沢発地グルメポタリング
今日は知人ファミリーを軽井沢発地エリアのグルメポタリングにご案内しました。 まずは軽井沢発地市庭の「発地サイクル」で自転車をレンタル。 お母さんと娘さんは軽井沢ならではの2人乗りのタンデムをチョイス。 自転車を乗り始めのお子さんでも安心して親子でサイクリングが楽しめます。...
2018年8月21日


神津牧場スターナイトハイキング 牛追い体験と野生鹿ウォッチング リリースのお知らせ
軽井沢トラベル&コンサルティングは、この度「神津牧場スターナイトハイキング 牛追い体験と野生鹿ウォッチング」をリリースいたしました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
2018年7月17日


軽井沢発ウェルネスツアー 万座温泉日進舘"美活"たび モニターツアー リリースのお知らせ
軽井沢トラベル&コンサルティングでは「軽井沢発ウェルネスツアー 万座温泉日進舘"美活"たび モニターツアー」の募集を開始いたしました。 ㈱ラ・シャンブル・ド・タカネと万座温泉日進舘の協力のもと、美と健康をテーマに 企画した”美活たび”です。...
2018年7月9日


【ツアーレポート】神津牧場スターナイトハイキング~牛追い体験と野生鹿ウォッチング~
昨日は「神津牧場スターナイトハイキング~牛追い体験と野生鹿ウォッチング~ モニターツアー」でした。 大迫力の牛追い体験から始まり、牛との触れ合い、搾りたてジャージー牛乳の試飲、 ジャージー牛とゴールデンバターのBBQでお腹を満たして、クライマックスは野生鹿ウォッチング!...
2018年7月1日


【ツアーレポート】東御の森でネイチャーツアー
昨日は佐久市の私塾「塾アマノ」のネイチャーツアー。 昨年に引き続き2年目の今年は 小学生1年~6年まで幅広い年齢の生徒さん達が参加。 東御市の森で「水団作り」「箸作り」「バードコール作り」 などの体験のほか、小川で遊んだり、焚火でマシュマロを焼いたり、 ...
2018年6月11日
bottom of page