top of page


Blog
ブログ
軽井沢旅のコンシェルジュがお届けする
軽井沢旅の最新情報です
検索


ツアーレポート / 塾アマノ・ネイチャー&サイエンスツアー
8月7日、8日と昨年に引き続き、佐久市の塾アマノ様の生徒さん向けツアーを企画担当させていただきました。 1日目はまず嬬恋村のバラギ湖へ。 ネイチャーガイドと一緒に湖畔を散策しながら水生昆虫の観察や植生を学習。 貴重な天然記念物のハコネサンショウウオも運良く見つかり子供たちは...
2019年8月10日


東御は美食の宝庫!
昨日は「信州美食ツアー Aug'19 オラホビールのホップ収穫体験とアグロノーム農園・採れたて美食バーベキュー」でした。 まずは「ひだまり農園」で旬のブルーベリー狩り。 1800坪の畑に、一切除草剤を使わず育てられた数十種類ものブルーベリーを...
2019年8月5日


中山道・宿場町と軽井沢
昨日はニューヨーク州立大学の建築学科の学生さん達のツアーをコーディネートさせていただきました。 「中山道・宿場町と軽井沢」をメインテーマに旧碓氷峠の熊野皇大神社、峠の茶屋・しげのや、千住博美術館、中山道69次資料館、追分宿の油屋を御案内。...
2019年7月22日


第二回軽井沢ガストロノミー・フォーラム 食の世界の女性たち
今日は軽井沢ヴィラ・デ・マリアージュでの「第二回軽井沢ガストロノミー・フォーラム」。 今回は「食の世界の女性たち」をテーマにしたフォーラムに首都圏を始め全国から160名ほどの方々が参加されました。 人口減が顕著な地方都市において、ローカルガストロノミーは交流人口、関係人口を...
2019年7月17日


信州美食ツアー Jun'19 ツアーレポート
昨日は「信州美食ツアー Jun'19 ~発酵食文化を探して~ 上田柳町の発酵食巡りと“はすみふぁーむ&ワイナリー”」でした。 特別ゲストに料理研究家の 蓮池 陽子さんをお招きして、 発酵食をテーマに上田市柳町を巡りました。 柳町では柳町屋オーナーの...
2019年7月1日


信州美食ツアーAug'19 オラホビールのホップ収穫体験とアグロノーム農園・採れたて美食バーベキュー
8月4日開催の信州美食ツアーの予約受付を開始しました。 今回は東御市のクラフトビール、旬のブルーベリー、峯村牛、地元の採れたて野菜、そして美食バーベキューと盛りだくさんですよ~! ツアー詳細、お申込みはこちら #軽井沢発着ツアー #ツアー情報 #軽井沢周辺おすすめスポット...
2019年6月29日


軽井沢マリオットホテル開業3周年記念宿泊プラン
この度軽井沢マリオットホテル様の開業3周年記念に合わせ、3つの宿泊プランをプロデュースさせて頂きました。 「神津牧場まるごと体験 宿泊プラン」 「神津牧場スターナイトハイキング&野生鹿ウォッチング 宿泊プラン」 「軽井沢のクラフトビールを味わう!特別ディナー&お土産&醸造所...
2019年6月22日


信州美食ツアー Jun'19 ~発酵食文化を探して~ 上田柳町の発酵食巡りと“はすみふぁーむ&ワイナリー”
毎回好評いただいている「信州美食ツアー」令和元年最初のツアーがリリースです! ********************************** 「信州美食ツアー Jun'19 ~発酵食文化を探して~ 上田柳町の発酵食巡りと“はすみふぁーむ&ワイナリー”」 ...
2019年5月18日


よなよなエール大人の醸造所見学ツアー 2019
毎年大人気のヤッホーブルーイング「よなよなエール大人の醸造所見学ツアー 2019」 の予約受付が本日よりスタート! 軽井沢トラベル&コンサルティングでは醸造所見学ツアーにあわせ、 昨年好評だった「よなよなエール大人の軽井沢ステイ」ならびに「醸造所見学ツアー専用ライドシェア」...
2019年5月8日


~軽井沢の別荘文化と歴史に触れる~ 軽井沢街歩きツアー
軽井沢の街歩きツアーにとっても素敵な3世代のご家族に参加いただきました。 軽井沢駅から旧軽井沢まで、余り観光客が通らないような木立の別荘地を通りながら散策。 お祖父様、お祖母様がお孫さんと一緒に散策できたのがとても良い思い出になったと お喜びいただけたのが何よりでした。...
2019年5月5日


ポタリングで軽井沢観光!
昨日は旧軽井沢のポタリング(散歩感覚のサイクリング)ツアーでした。 軽井沢駅前からレンタサイクルで出発し、 軽井沢駅~雲場池~旧三笠ホテル~聖パウロ教会~ショー記念礼拝堂~ ユニオンチャーチ/軽井沢会テニスコート~大賀ホール~矢ケ崎公園~軽井沢駅...
2019年5月2日


軽井沢をベースキャンプに周辺エリアを楽しむ!
クウェートからのグループが4泊軽井沢滞在。 初日は旧軽井沢サイクリング、2日目は北軽井沢の鬼押出し園見学と白糸の滝から小浅間山までのトレッキング。 3日目は東京を日帰り観光し、最終日は妙義山ハイキングと蒟蒻作り体験。 軽井沢をベースキャンプにすることで、これだけ沢山のアクテ...
2019年4月15日


~軽井沢の別荘文化と歴史に触れる~ 軽井沢街歩きツアー
軽井沢トラベル&コンサルティングでは「軽井沢街歩きツアー」を4月~8月の毎週日曜日・GW期間中、 定期開催いたします。 軽井沢プリンスホテルでは宿泊プランに付いている「エンジョイチケット」2枚にてご参加可能です。 軽井沢の街をゆったりと歩きながら、奥深い別荘文化の歴史を感じ...
2019年3月21日


小浅間山トレッキング
浅間山山麓の小浅間山に登ってきました。 当初スノーシューで登る予定が、折からの暖冬で雪がほとんどなく急遽、冬山トレッキングに変更。 トレッキングの途中では、ジオパークのガイドさんが野生動物の痕跡や草花のこと、 浅間山の歴史、成り立ちなどを詳しく説明してくれます。...
2019年2月24日


軽井沢ドッグツーリズム
昨日は「DOGツーリズム推進特別講演会」に参加。 ペットを飼っている飼い主は全国に4千万人以上。 その数は国が目指す2020年の訪日外国人者数より多く、相当の内需振興が見込めるという。 軽井沢は愛犬家のためのホテル、レストラン、カフェ、ショップなど充実していて、...
2019年2月13日


小浅間山スノーシュートレッキング モニターツアー
浅間山ジオパークの専門ガイド引率の元、一緒にスノーシューで小浅間山の山頂を目指します。 野生動物の痕跡を探したり、小浅間山の自然に触れながら、山頂までは片道1時間半程度の行程です。 晴れていれば山頂からは間近に雄大な浅間山と信州の山々の絶景のパノラマが広がります。...
2019年2月4日


屋根のない病院”軽井沢”とは・・・
今日は「信州おもなし未来塾」の軽井沢チームで企画した屋根のない病院 軽井沢ウォーキングツアーでした。 軽井沢彫「シバザキ」4代目の柴崎さんを案内人に旧軽井沢のヴォーリーズ建築などの別荘建築を見学しながらの街歩き。 一般非公開の国の有形文化財「亜武巣山荘」を見学後、最後は同じ...
2018年11月19日


Japan's premium wine "SOLARIS" プレミアムツアー
昨日は法人エグゼクティブの軽井沢ツアー。 ルグラン軽井沢ホテル&リゾートを出発し、まずは紅葉の名所でもある小諸城址「懐古園」へ。 地元ガイドさんのご案内の元、日本唯一の穴城と小諸の歴史に触れていただきました。 昼食は築130年の商家を改装した和食処「中吉」へ。...
2018年10月21日


究極のタルトタタン!!!
昨日は美食リゾート軽井沢「信州美食ツアー第七章」でした。 軽井沢を出発して、まずは小諸市の 松澤農園さんへ。 フランス古典菓子研究家の三久保 美加さんが松澤農園の紅玉を使って焼き上げた 究極のタルトタタンをブランチに。 今まで89種類ものリンゴでタルトタタンを焼き上げてきた...
2018年10月15日


日本三大奇景”妙義山”はリアルアスレチック!
下仁田町観光協会と共催で妙義山トレッキングツアーを企画、体験してきました。 日本三大奇景と言われる妙義山の名所「石門」を巡るトレッキングコース。 途中途中には鎖場があり、鎖を掴みながら岩肌を登ったり、降りたり・・・麓の「中之嶽神社」を拠点にリアルアスレチックさながらの2時間...
2018年10月5日
bottom of page